飛騨の城跡へ行こう!2018を開催します

※11月3日の山城イベントについて、同日開催のイベントが多数あり、当日集合場所(若宮駐車場)付近の駐車も大変混雑が予想されます。そのため、なるべく公共交通機関で来ていただくようお願いします。

また、お車の方は古川城近くの(株)吉城コンポの敷地(飛騨市古川町高野1345-13)が臨時駐車場として使用できることになりましたので、そちらを利用ください(誘導員の指示に従って駐車ください)。

 

飛騨市の城跡を舞台に2つのイベントを開催します。
是非ご参加ください。

 

1.名勝 江馬氏館跡庭園 歴史講座「中世武士のおもてなし」

 

日時:平成30年10月27日(土) 13:30~15:30

場所:史跡江馬氏館跡公園 会所・庭園(飛騨市神岡町殿573-1)

申込:不要  参加費:無料

内容:名勝庭園「江馬氏館跡庭園」を舞台に中世に行われたおもてなしの様子をイメージするため、

   同時代の先進調査事例である福井県一乗谷で長年調査された先生方を講師にお招きし、当時の武士の暮らしぶりを学びます。

【プログラム】

1.「文献に見る戦国大名と「食」」 13:30~14:30

 講師:佐藤 圭 氏(元 一乗谷朝倉氏遺跡資料館 副館長)

2.「一乗谷の調査成果より分かる中世武士のくらし」 14:30~15:30

 講師:松本 泰典 氏(一乗谷朝倉氏遺跡資料館)

 

2.飛騨 山城セミナー第2弾「加藤理文先生に学ぶ!古川城跡探訪」

 

日時:平成30年11月3日(土) 9:30~14:30

場所:【午前】古川城跡(飛騨市古川町高野)

   【午後】高野公民館(飛騨市古川町高野624)

申込:不要  参加費:無料

集合・受付:若宮駐車場(飛騨市古川町若宮2-1)

※会場周辺は駐車場が無いため、集合場所からシャトルバスで移動します。

内容:飛騨国司・姉小路3家の一角・古川氏の居城と伝わる古川城跡を舞台に飛騨の山城の魅力を存分に体感します。

   午前中は城郭史の専門家・加藤理文先生と飛騨市学芸員がガイドとなり、現地を見学します。

   さらに午後には加藤先生に飛騨の城跡の魅力について、熱く語っていただきます。

 【プログラム】

〔午前の部〕県史跡 古川城探訪 10:00~11:30ごろ

〔午後の部〕講演会 13:00~14:30 「古川城と金森長近の城」

   講師:加藤理文氏(日本城郭協会理事)

 

 ◆注意事項 山城イベント(11月3日)について

 

・若宮駐車場を集合場所とし、そこから会場までシャトルバスで移動します。

   スケジュールは以下の通りです(シャトルバスの発着時刻は目安です)。

<午前の部>

〔9:30〕集合・受付(若宮駐車場)

〔9:50ごろ〕若宮駐車場 発 ~〔10:00ごろ〕古川城跡付近 着

〔10:00ごろ〕古川城跡探訪開始

〔11:30ごろ〕午前の部終了(徒歩で下山)

〔11:45ごろ〕古川城跡付近 発
~〔11:50ごろ〕高野公民館(午後会場)着
~〔12:00ごろ〕若宮駐車場 着

<午後の部>

〔12:40ごろ〕若宮駐車場 発 ~〔12:55ごろ〕高野公民館 着

    ※午後からの参加者向けの便です。

〔14:30ごろ〕午後の部終了

〔14:40ごろ〕高野公民館 発 ~〔15:00ごろ〕若宮駐車場 着

・会場周辺には飲食店・商店が無いため、午前・午後両方に参加される方は弁当を持参ください(高野公民館で飲食いただけます)。

・悪天候の場合は主催者判断により中止します。その場合は、前日の正午までに市ホームページ、市文化財ホームページ、市内同報無線でお知らせします。

◆問い合わせ先

〒509-4292 岐阜県飛騨市古川町本町2-22 

        飛騨市教育委員会 文化振興課

 メールアドレス… bunkashinkou@city.hida.gifu.jp

  TEL…0577-73-7496

  FAX…0577-73-7497

飛騨の城跡へ行こう2018チラシ表

飛騨の城跡へ行こう2018チラシ裏

TOP