歴史講座 記録・資料

これまでに開催した歴史講座の資料・記録を掲載しています。
今後、順次追加掲載していく予定です。

名称 種別 年月日 説明

3Dデータ活用合宿講演記録 (4.7 MB)

講座等資料 2023.11.19-20 飛騨みやがわ考古民俗館収蔵資料の3Dデータを、現地で資料と併用させての活用、デジタルデータ整備の効果、飛騨市オープンデータとの考え方の整合を図っていくことを目的に、博物館におけるデータ整備の必要性について考えた講演記録です。
講師(所属等は当時)
 野口淳氏(金沢大学)
 桑山優樹氏(株式会社桑山瓦)
 高田祐一氏(奈良文化財研究所)
 遠藤守氏(名古屋大学)
 梶原義実氏(名古屋大学)
 井上隼多氏(名古屋大学研究員)
 佐々木宏展氏、更北中学校ものづくり部(⾧野市立更北中学校)

「かたち」からみた塩屋の石棒 (4.9 MB)

講座等資料 2022.11.3 「飛騨みやがわ考古民俗館」に収蔵する塩屋金清神社遺跡出土の1,074本の石棒。この圧倒的な数量ではなく、それぞれの「かたち」に着目した中部大学講師・長田友也氏による研究成果のご講演レジュメ。

日本考古学協会第87回(2021年度)_発表スライド資料 (5.1 MB)

講座等資料 2021.5.23 日本考古学協会第87回(2021年度) セッション4「オープンサイエンス時代の考古学・埋蔵文化財情報」で発表するスライド資料です。一部、当日のスライドと異なります。出典明記の上で転載等のご利用可です。

令和2年度 飛騨山城セミナー記録・資料 (4.2 MB)

講座等資料 2020.11.8 令和2年度飛騨市山城セミナーの講演記録・資料です。大阪市立大学教授の仁木宏先生に、飛騨の武家拠点の変遷についてご講演いただきました。

令和2年度 江馬氏城館跡歴史講座記録・資料 (1.3 MB)

講座等資料 2020.9.27 令和2年度江馬氏城館跡歴史講座の講演記録と資料です。江馬氏の山城や拠点について、滋賀県立大教授(当時)の中井均先生にご講演いただきました。

令和元年度 飛騨山城セミナー記録・資料 (2.6 MB)

講座等資料 2019.10.19 市史跡・野口城跡を舞台に開催した山城セミナーの講演記録と資料です。岐阜市教育委員会の内堀信雄氏にご講演いただきました。

令和元年度 江馬氏館跡庭園歴史講座記録・資料 (750.9 KB)

講座等資料 2019.12.21 令和元年度江馬氏館跡庭園歴史講座の講演記録と資料です。一乗谷朝倉氏遺跡資料館 元館長の吉岡泰英先生にご講演いただきました。

平成30年度 飛騨山城セミナー記録・資料 (3.8 MB)

講座等資料 2018.11.3 県史跡・古川城跡を舞台に開催した山城セミナーの講演記録と資料です。日本城郭協会の加藤理文先生にご講演いただきました。

平成30年度 江馬氏館跡庭園歴史講座記録・資料 (1.2 MB)

講座等資料 2018.10.27 平成30年度江馬氏館跡庭園歴史講座の講演記録と資料です。一乗谷朝倉氏遺跡資料館 元副館長の佐藤圭先生にご講演いただきました。

平成29年度 飛騨山城セミナー記録・資料 (5.8 MB)

講座等資料 2017.11.3 県史跡・小島城跡を舞台に開催した山城セミナーの講演記録と資料です。
滋賀県立大学教授・中井均先生にご講演いただきました。

平成29年度 名勝指定記念イベント記録・資料 (497.0 KB)

講座等資料 2017.10.21 江馬氏館跡庭園の国名勝指定を記念して開催した歴史講座の記録と資料です。
名城大学教授・丸山宏先生にご講演いただきました。
TOP