名称 | 金森宗貞邸跡 |
---|---|
ふりがな | かなもりそうていていあと |
指定区分 | 県 |
時代 | |
年代 | |
種別 | 記念物 天然記念物 |
員数 | 1ヶ所 |
大きさ・面積・様式等 | 2,445.2㎡ |
指定年月日 | 昭和46年9月14日 |
地区 | 神岡町 |
所在場所 |
神岡町東茂住496 |
公開・非公開 | 公開 |
所有者 | 金龍寺 |
解説文 | 神岡町東茂住に所在する金龍寺の境内は、金森宗貞の屋敷跡と伝わる。 金森宗貞は、茂住宗貞とも称し、茂住・和左保の両銀山、森部金山などの開発を行い、飛騨鉱山開発の祖と言われている。 金森宗貞は天正年間、この地に邸を構え、越前退去までの十数年間、鉱山経営に当ったと伝わる。寛延3年(1750)、その跡地に金龍寺を再建した。 敷地には金龍寺の山門、本堂、庫裡、鐘楼、墓地の他、神明神社が存在する。四方には、高さ約3mほどの石垣が遺存する。石垣は大部分が後世の積み直しと考えられるが、当時の屋敷の構造を偲ばせる。 |